【レビュー】大人になったら知っておきたいマネーハック大全

最終更新日

お金の問題ん88をハック!

ライフハックという言葉を金融に応用するそのような書籍が本書となります。
最近でいうライフハックというのは仕事や生活で効率よく作業を行い、便利なやり方を指す傾向にあります。

こうしたライフハックの考え方を主にお金の部分で考えてみようというのが、本書で紹介する「マネーハック」です。

お金の問題は複雑であったり難しいと考えるあまり思考停止してしまう「マネーリテラシー」という何か詰め込みものの学習のようにとらえるのでなく「マネーハック」という言葉でお金の知識を学ぶことを本書ではできるだけ問題をシンプルに考え、かつ効率化を図る発想を持つことは、解決の糸口が見つかるきっかけになりますし、またそのための 実行もしやすくなります。

本書では「マネーリテラシー」なんて言葉はもう使わず、「マネーハック」と言うことで楽しく)お金のことを学ぶ機会となる一冊です。

山崎俊輔 (著)
出版社: フォレスト出版 (2019/11/21)、出典:出版社HP

はじめに

本書をお手に取っていただき、ありがとうございます。
ファイナンシャルプランナー(FP)のヤマサキです。
お金の専門家的な立場でコラムを書いたり講演をする仕事をしていますが、昔からライフハックが大好きでした。スマホもウィルコムが発売したW-ZERO3の頃から手を出していましたし、ノマドという言葉が誕生する前から原稿はスターバックスで書いていました。

一方でFPという肩書きでありながら、お金について堅い人生を送ってきたわけではありません。ムダづかいも相当しましたし、オタク趣味には今でも月3万円はつぎ込んでいます。若い頃はキャッシングにも手を出しました。

そんな自分がFPとしていつも考えているのは「○○が正しい理屈だから正しい方法で行動しよう」と言っても人は動かないということです。
むしろ「できれば手抜きしても同じような効果が出る方法」とか「とにかくラクをしてお金が貯まる方法」を教えたほうが、人は興味を持ったり行動してくれるのではないかと考えています。
そうした発想が本書「マネーハック」の原点です。
日本経済新聞電子版やlifehacker[日本版]、AllAboutなどに「マネーハック」というタイトルをつけてそうした連載を何年もしてきました。それ以外もお金に関するユニークなヒントを2カ所以上で連載しています。
本書は、お金に関するマネーハックをひとまとめにしてみようという試みです。

○できるだけラクをすること
○結果として効率的な選択になるルート

こうしたアイデアを88本まとめました。
「今まで知らなかった人」には役立つヒントが隠れているはずです。
すでにライフハック好きなみなさんにとっては、すべてが新鮮な発見ということはないと思います。しかしそういう読者も1つか2つは新しい発見を見つけていただけるかと思います。1つか2つであっても、あなたの人生を数百万円くらい変えるヒントであれば書籍代の元は取れるのではないでしょうか。
ライフハックは基本的にアラカルトです。
本書はどこからでもつまみ食いしていただいてかまいません。
好きなところから読み始めていただければと思います。
本書刊行にあたっては、2019年の流行語ともいえる「老後に2000万円」ハックも第6章に加えました。あわせて参考にしていただければと思います。

山崎俊輔 (著)
出版社: フォレスト出版 (2019/11/21)、出典:出版社HP

目次

はじめに
第1章 マネーハックの基本ルール
MONEYHACK 01 仕事や生活を効率化する「ライフハック」をお金に応用する
MONEYHACK 02 「日本人はマネーリテラシーが低い」と自覚する
MONEYHACK 03 「マネーリテラシー」ではなく「マネーハック」で気軽に実践しよう
MONEYHACK 04 基本ルール① 発想を逆転する
MONEYHACK 05 基本ルール② 俯瞰して流れを見極める
MONEYHACK 06 基本ルール③ 苦労せずに楽することを意識する
MONEYHACK 07 基本ルール④ 最新のテックはどんどん活用する

第2章 買い物のマネーハック
MONEYHACK 08 あえてベリベリ財布を買って暮らしてみる
MONEYHACK 09 最近流行のミニマル財布を持ち歩く
MONEYHACK 10 満足度を下げずに支出だけ下げる
MONEYHACK 11 パンの支出は安く抑えてバターと醤油は高級品を買う
MONEYHACK 12 「今月のお買い得」のウソに騙されない
MONEYHACK 13 スマホのメモ帳機能を使って「今月のお買い得」のウソを見破るMONEYHACK 14 ECサイトの「欲しいものリスト」を使いこなす。
MONEYHACK 15 「セールで最安値更新」「ポイント高還元」の瞬間を逃さない
MONEYHACK 16 「スタバでフラペチーノ」は衝動買いの失敗を10分の1に減らすMONEYHACK 17 衝動買いしたいときはコンビニを使う
MONEYHACK 18 コスパは「買う前」「買う瞬間」「買った後」の3つで判断する
MONEYHACK 19 週一の吉野屋でランチの満足度を高める秘訣
MONEYHACK 20 惰性で飲んでいるコーヒーにも変化をつける
MONEYHACK 21 時々高いものも意図的に買う

第3章 投資のマネーハック
MONEYHACK 22 「安全」「確実」「高利回り」というウソに騙されない。
MONEYHACK 23 本当に有利な商品だったら大口顧客が買い占めている
MONEYHACK 24 毎日株価をウォッチしなければならないなら
むしろその投資方法が間違っていると考える。
MONEYHACK 25 投資金額は少なく始めて手元に現金を残しておく
MONEYHACK 26 投資は100万円ではなく100円から始めるのが最強
MONEYHACK 27 初心者向け商品(リスクが低い投資信託)はあえて無視する
MONEYHACK 28 投資デビューはシンプルな商品を少額だけ買う
MONEYHACK 29 ひとつの商品で世界が買える「バランス型ファンド」を選択するだけで いい
MONEYHACK 30 「つまらない投資方法」をあえて選ぶ
MONEYHACK 31 投資する「手数料」が大きく下がったことで儲かるチャンス拡大
MONEYHACK 32 投資の「値段」と「運用利回り」はまったく関連がない
MONEYHACK 33 投資の「値段」と「元本割れしない保証」にはまったく関連がないMONEYHACK 34 商品選びに悩んだら「つみたてNISA対象」かどうかで選ぶMONEYHACK 35 「人気ランキング」「優良銘柄」「売買タイミング」はすべて無視するMONEYHACK 36 「富裕層との格差拡大」よりも「会社員同士の資産格差拡大」の方がヤバい
MONEYHACK 37 「税制優遇口座」を作ることで数百万円の差が生まれる
MONEYHACK 38 投資の売買は「秒」や「数分」ではなく「10年」「20年」で考える発想 をもつ
MONEYHACK 39 何もせずに20年間自動的に投資を続ければ
勝率はほぼ100%でプラスに増やせる
MONEYHACK 40 投資で含み損が出てもただ待つだけでほとんどのマイナスは消えてい く
MONEYHACK 41 国内1000万人が実践する「ほったらかし投資」なら
投資はほとんどノーメンテナンス
MONEYHACK 42 お金を自動的に貯めて殖やすための手続きは「最初の一回」だけ

第4章 スマホのマネーハック
MONEYHACK 45 24時間ともにあるスマホはマネーハックの最強の武器となる。
MONEYHACK 44あらゆるお金の問題はスマホのアプリで改善、解決できるMONEYHACK 45 電車の中ではSNSを開く前に1分だけ家計簿アプリを開くMONEYHACK 46 「トイレで家計簿」を習慣づける
MONEYHACK 47 紙の家計簿を捨ててスマホ家計簿で「苦しい」「辛い」「反省」いらずMONEYHACK 48 家計簿を夜中にまとめてつけるのはNG”
MONEYHACK 49 家計簿を振り返っても「反省」は絶対しない
MONEYHACK 50 電子マネーは「現金より割安」なので使わないと損する
MONEYHACK 51 電子マネーのポイント還元は購買データを提供した「代金」と考える
MONEYHACK 52 ポイントの高還元は「広告料の山分け」と考えれば納得できる
MONEYHACK 53 銀行には行かず電子マネーをスマホでチャージする
MONEYHACK 54 電子マネーのオートチャージはあえて「セルフチャージ」にして実感を 残す
MONEYHACK 55 ポイントカードを集めた分厚いケースはスマホ移行で捨てられるMONEYHACK 56 ポイントは「複数取り」でガンガン貯める
MONEYHACK 57「3年使える」時代だからスマホは格安SIMにして通信費を半減させる
MONEYHACKB 58 LINEはじつは会話アプリではなくお金の問題をすべて解決するツー ル

第5章 人生の幸せ度を上げる裏ワザ的マネーハック
MONEYHACK 59 「コスパ」は値段ではなく「幸せ」と「満足度」で考える
MONEYHACK 60 コンビニの新作スイーツは買ってよいが居酒屋の2杯目は飲むなMONEYHACK 61 あなたの親よりあなたのほうが豊かで幸せだと考えてみる「相対的幸 せ」感
MONEYHACK 62 「ルンバ」と「食洗機」は高くとも「ラク」をお金で買うほうが賢いMONEYHACK 63 趣味に金をかけてもいいが予算をかけすぎるオタクは
「生きながら死ぬ」老後になる
MONEYHACK 64 目の前のオタク出費を少しだけセーブして老後の趣味に備えるMONEYHACK 65 初めての「ワンルーム」と「車」はとにかく安いものを選べば
一生アップグレードを楽しめる
MONEYHACK 66 学費を貯められないなら銀行に子ども名義の口座を開く
MONEYHACK 67 児童手当を全額貯金するだけで高校と大学の入学金問題が解決する
MONEYHACK 68 お金を本気で貯めたければいっそのこと暗証番号を忘れてしまう
MONEYHACK 69 「下ろせない口座」を資産形成のカギとして意図的に使ってみる
MONEYHACK 70 有休の未消化は毎年数十万円をドブに捨てることと同じ
MONEYHACK 71 コンビニATMを無料で活用すれば時間も節約できて
ムダ遣いも抑えられる
MONEYHACK 72 銀行の預金残高は「給与振り込み日の前日」にゼロ円にする
MONEYHACK 73 結婚は「愛」ではなく「働き方」で決める
MONEYHACK 74 家は買ってよいが結婚してすぐには手を出すな
MONEYHACK 75 アラフォーまでは賃貸住宅を選択して子育てに活かす
MONEYHACK 76 選択すべきは「投資」か「転職によるキャリアアップ」か?
MONEYHACK 77 「アヒル」よりも「国」に頼る方が賢いと知ろう
MONEYHACK 78 アマゾンプライムと雑誌読み放題はかけたお金の何倍も元が取れる

第6章 「老後2000万円問題」のマネーハック
MONEYHACK 79 誰も教えてくれなかった「老後に2000万円」の常識がはっきりしたと 考える
MONEYHACK 80 老後のお金の準備は後で気がついてからじゃもう遅い
MONEYHACK 81 実はバカにできない日本の年金制度
MONEYHACK 82 国の年金はどんなに長生きしても死ぬまでもらえる
MONEYHACK 83 2000万円がないと老後に飯が食えないわけじゃない
MONEYHACK 84 自分で貯めるお金は老後の楽しみ予算と考えれば「貯める気」になるMONEYHACK 85 会社員のほとんどは「2000万円」の半分くらいは準備済みMONEYHACK 86 1000万円もらえても3分の2の会社員はその額を明歳まで知らないMONEYHACK 87 共働き正社員夫婦は「貯金ゼロでリタイア」できる最高の選択MONEYHACK 88 「老後に2000万円」に足らなくても老後は生きていける

ブックデザイン 小口翔太+山之口正和(tobufune)
イラスト 高柳浩太郎
DTP キャップス

山崎俊輔 (著)
出版社: フォレスト出版 (2019/11/21)、出典:出版社HP